人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ





ハス田、主に海沿い

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15572660.jpg
海上、少し遠いところに浮かぶのは主にヨシガモでした。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15572603.jpg
群れが通過する、ヒヨドリたちの春の渡り。秋と比べるとヒヨドリの渡りはあまり目立たないイメージ。群れの規模も小さめで見る頻度も少ないような気がします。秋はその夏に生まれた幼鳥〜若鳥も含まれて、春に戻るときはそれなりに数も淘汰されて居たりするのでしょうか。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15572601.jpg
潮が満ちた岸、岩礁にメダイチドリの姿、今季初。赤い夏羽仕様、嬉しい〜。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15572607.jpg
さらに一緒にもう1羽、こちらはまだ夏羽に換羽していないようです。同じメダイチドリでも換羽に個体差。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15572794.jpg
2羽のメダイチドリ

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15595408.jpg
春の「赤いシギチ」は出会えるとテンション上がります。
顔まわりの黒い部分を見るとこの個体はオスと思われます。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15595475.jpg
もう1羽、微かに首あたりに赤みが出ています。冬羽だと私には雌雄の見分けができませんがもしかしたらメスで換羽に差があったりするでしょうか。
逆光気味で目が潰れてるのがちょっと残念。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15595495.jpg
同じく海岸にチュウシャクシギの姿も。チュウシャクシギも今季初です、本当に楽しい季節。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15595565.jpg
河口にピンテールなオナガガモのオスと奥にはシマアジも浮いていました。田んぼに居た個体が移動してきたのかもしれません。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15595573.jpg
遠い海上ですがまだカンムリカイツブリも。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15595532.jpg
またチュウシャクシギ、先ほどの個体が移動してきたのかもしれませんが、ここには2羽一緒に居ました=少なくとも2羽以上は存在。
堤防のすぐ下、近い距離で姿を見せてくれました。足の水かきの様子までわかる。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15595533.jpg
それほど遠くないのにメラメラでちゃんと撮れませんでしたがウミアイサのオス。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15572603.jpg
またヒヨドリたちの渡り

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15572504.jpg
ごめんなさい、全く撮れていないのですが頭上を通り過ぎて行った猛禽。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15572546.jpg
もうすでにかなり遠い、残念ながら正体がわからない。

今季初 メダイチドリ&チュウシャクシギ_e0405724_15572537.jpg
少しだけ翼の内側が見える、少なくともハヤブサ系ではない。ハイタカ?オオタカ?
残念ながらこれだけでは識別不能。答えも出ないのに撮れてない写真3枚も並べて失礼しました。







by shinyaya03 | 2020-04-16 04:00 | Comments(0)

自分用アーカイブズ @広島

by 深夜屋